流通・サービス・他

  • 共助社会について意見を交わすパネリスト

    内閣府、「共助社会」目指す/相模原で1回目の懇談会

     内閣府と相模原市が主催する「地方共助づくり懇談会」が9月28日、相模女子大学(南区文京)で開かれ、市内の自治会やNPO法人の関係者など約85人が参加した。「共助社会」は、行政だけでなく、住民組織やNPO、企業などがそれぞれの立場で地域を支えていく社会のこと。   内閣府では2013年度から、共助社

  • 03-2men

    タナカインテリア、来年3月 新店舗完成/相模原のプロバンス目指す

     室内装飾を手掛けるタナカインテリア(相模原市中央区相模原)は、店舗の現地建て替えを行っている。2015年3月の営業開始を予定し、装いを新たに高級インテリアに力を入れていく。  新店舗ビルは、相模原市役所さくら通りに面した西門商店街の角地に立地。外観は旧店舗のイメージを残し、白とクリーム色を基調に南

  • 昨年行われた試飲会の様子

    ラポール千寿閣、ボージョレ解禁で試飲会

     ホテルラポール千寿閣(相模原市南区上鶴間本町)は、フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」解禁日の11月20日午後6時半から、同ホテルで「ボジョレーヌーヴォーを楽しむ夕べ」を開く。  今回は1ランク上の「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」や、市販されていないヌーヴォーが登場。フランス料理

  • 100円で提供されたチャリティーカレー

    ア・ドマニー、洋食屋さんのカレー/100円で提供 売上げを寄付

     洋食屋さんのカレーを100円で―。老舗レストランのア・ドマニー(相模原市中央区相模原)は110月5日、1500色限定で、ビーフカレー=写真=を100円で提供した。同社の創立日を記念し、毎年開催している恒例のチャリティーイベントで、今年で39回目。売り上げは市の社会福祉協議会に寄付される。  普段は

  • 神道文化の魅力を伝える「祈願酒シリーズ」

    ヤギ・リカーズ、日本文化を世界へ/「祈願酒シリーズ」発売

     日本文化を世界に売りたいー。ヤギ・リカーズ(相模原市南区古淵)は、輝天神社で祈願した日本酒「祈願酒シリーズ」を発売した。祈願酒を通して輝天神社をアピールすることで、相模原市民や外国へ神道文化の魅力を伝える。  シリーズは▽御守酒(純米吟醸)▽良縁酒(吟醸)▽必勝酒(純米吟醸)▽年始酒(大吟醸)―の

  • 130317_ryuutuu

    ビジネス・デザイン事例セミナー開催、「事業承継」を解説

     経営コンサルティングのビジネス・デザイン(相模原市中央区共和)は、セミナー「事前対策ほぼゼロ!年商10億円の普通のメーカーが評価額5億円もあった株価を0・5億円まで下げた事業承継成功事例大公開」の参加者を募集している。定員は30人。  同セミナーでは、はじめに同社の小久保忍代表(税理士)が講師とし

  • 「喜ばれる品を用意した」と話す菊地取締役

    ミキ、贈答品二極化に対応/歳暮商戦へ提案型営業

     シャディ販売店のミキ(相模原市中央区中央)では今月から、歳暮商戦が本格化する。近年の贈答品の傾向は、低価格と高価格の二極化にあり、高価格・高品質な〝プレミアム感〟のある商品をそろえている。今月からTポイントも導入し、若年層へ〝贈答文化〟を広めていきたいとしている。  今年の目玉は、東京都内の三名店

  • 130317_ryuutuu

    相模原市 地域企業を支援、中小の現場に経営工学を導入/青学大との連携促進へ

     相模原市は、生産効率化や品質などに課題を抱える中小企業を支援するため、地元・青山学院大学理工学部・経営システム工学科との産学連携を後押しする。工学的な視点と社会科学の知識を融合したシステム開発を目指す「経営システム工学」の視点で、産学連携を進めるケースは県内でも珍しいという。例えば、青学大の学生を

  • 130317_ryuutuu

    横浜商議所、成功事例で学ぶリピート獲得セミナー

     横浜商工会議所は、経営セミナー「成功事例から学ぶリピート顧客獲得で儲けるコツ」の参加者を募集している。中小企業診断士の竹内幸次氏(スプラム代表取締役)を講師に迎える。  セミナーでは、リピート顧客を得た成功事例を交えながら、新規顧客の獲得からリピート購買までの流れを説明。リピーター獲得に必要なお礼

  • 130317_ryuutuu

    横浜商議所、マインドマップ講座参加者募集

     横浜商工会議所は、ビジネスセミナー「企画やアイディアがどんどん湧いてくるマインドマップの使い方と実践講座」の参加者を募集している。実習を通して、柔らかな発想と導き方を教える。  開催日時は10月16日午前10時~午後5時まで。会場は同商議所となっている。  受講料は会員が1万3000円、非会員が2