地域の話題

  • 「えい、えい、小田急」と気運を高める役員ら

    上溝で民間協議会発足/小田急線早期延伸実現を

     小田急多摩線の相模原市の上溝地区までの延伸と同線上溝駅の開設を促進する「小田急多摩線延伸・上溝駅開設推進協議会」が3月4日、JR上溝駅近くの上溝公民館で設立総会を開いた。多摩線延伸や上溝駅周辺のまちづくりの早期実現を促すことで、上溝地区の活性化を図る。関係機関への協力要請や他団体との連携も強めてい

  • 130317_matinowadai

    京王相模原線、トンネルで通話/若葉台から多摩境

     京王電鉄と携帯電話3社は2月28日午後1時から。京王相模原線若葉台駅から多摩境駅までの5カ所のトンネル内で携帯電話の通話ができる環境を整えた。事故や災害発生時などに、情報収集の手段の一つとして活用してもらうことが目的。  各社は、携帯電話をマナーモードに設定し、通話を控えるように案内。「混雑時の優

  • 鶴間公園と隣接する新商業施設のイメージ

    東急、南町田の商業施設整備/19年めどに開業へ

     東急電鉄はこのほど、2月12日に閉館した商業施設「グランベリーモール」(町田市鶴間3)跡地に整備する商業施設の計画を発表した。駅・公園・商業施設の周遊性向上および周辺環境と調和した商業施設によるにぎわいの創出が目的。5月に着工し、2019年度をめどに開業する。  新施設は「生活遊園地~くらしの『楽

  • 参入の秘けつを説明する講師

    県主催のセミナー、ロボ分野 新規参入促す

     今後、拡大が予測されるロボット関連ビジネスに中小企業の新規参入を促そうと、ロボット関連産業加入セミナーがこのほど、海老名市扇町のリコー・フューチャーハウスで開かれた。産業技術総合研究所の専門家や製造業に通じたコンサルタントを講師に招き、業界の最新情報や支援方策について講話を行った。  産総研の中坊

  • 超満員の参加者を前にプレゼンする加山市長

    相模原市、市の魅力や発展性紹介/日本橋で都内企業にPR

     移転や進出を考える都内企業などにアピールしようと、相模原市はこのほど、東京・日本橋で「企業向けトップセミナー」を開いた。「未来を拓くさがみはら~国際的なビジネス拠点をめざして~」をテーマに、加山俊夫市長らが相模原の魅力や発展性をアピールした。  加山市長は「本市の将来展望」と題し、相模原の立地環境

  • ゼルビアホームで増設

    町田市、ゼルビアのホーム整備へ/昇格向け5千席増設

     町田市はこのほど、サッカーJ2のFC町田ゼルビアが本拠地としている陸上競技場(市立野津田町)の観戦席を5千席増設することを明らかにした。2020年度の完成に向け17年度予算案に関連業務の経費を計上する方針。プロスポーツクラブがもたらす、地域経済への波及効果にも期待している。  「市5カ年計画17―

  • 130317_matinowadai

    相模原市の新市営斎場、候補地選び難航/地元住民の了承得られず

     相模原市の新市営斎場の候補地選定が難航している。高齢化の進行による火葬件数の増加を見込んで、既存施設を補完する狙いだが、地元関係者からの了承を得られず、具体的な計画策定のめどが立っていない。  津久井地域に新市営斎場を整備する基本構想が固まったのは2014年5月。現在の市営斎場(同市南区古淵、11

  • 相模原北公園の梅林

    相模原北公園/梅が見頃に

     相模原北公園(緑区下九沢)で、梅が見頃を迎える。暖冬の影響で例年よりも早い、3月上旬には開花が進む見通し。赤や白、ピンクなど色とりどりの花や、咲き始めた花のさわやかな香りが、散策する人たちを楽しませている。  相模原北公園は、敷地内の雑木林を利用しながら、公園全体に植物園のような雰囲気が感じられる

  • 130317_matinowadai

    相模原市、再編で1局11課増/17年度の新組織機構

     相模原市は2月15日、「こども・若者未来局」の新設など2017年度の組織機構について見直しを発表した。1局11課が新設、1部13課が廃止され、11局3区23部183課となった。  主な改編は、健康福祉局保健所から健康福祉局こども育成部に母子保健の関連事務を移管し、同部を廃止。新たに子供・若者に関す

  • 2賞を受賞した女子美術大学のチーム

    相模原南区でコンペ、魅力創出を提案/学生グループや青年団体など

     若い世代のまちづくりへの参加を促そうと、「More輝区~南区アイディアコンペ~」が1月28日、相模原市南区文京の相模女子大学内で開催された。「南区の魅力ブラッシュアップ」をテーマに、学生グループや青年団体など6チームが考案したプロジェクトをプレゼンした。  ノジマステラスポーツクラブの提案「ノジマ