ロングインタビュー

  • 技術開発に余念がない木俣社長

    キマタ、職人魂で“直球勝負”/一歩先行く技術開発を

    プレス金型に半世紀以上携わってきた職人がいる。横浜市港北区に本社を構えるキマタの木俣芳武社長(70)だ。中学卒業後、プレス金型の町工場に就職し、21才の若さで工場長に。その後、36才で独立。プレス金型の世界に新たな旋風を巻き起こそうと「カセット式金型」や「バリなし製造法」と新技術を発明してきた。70

  • 「ごみ回収は社会貢献」と語る原社長

    清和サービス、〝父の想い〟継ぎ安定経営/「街きれいに」と日々奔走

     相模原で緑のゴミ収集車を見かけたのなら、それは清和サービス(同市中央区宮下)の車といっても過言ではない。一般廃棄物の収集や資源リサイクルを手掛ける同社は1971年の創業。率いるのは2代目の原正弘社長(53)だ。原社長は、学校卒業後にサラリーマンを経て入社。仕事のやり方で父と衝突し、7回もクビを言い

  • atodshi-6men - コピー

    八千代水道、安定と継続の堅実経営/謙虚な姿勢で受注獲得

     今や相模原市内でも有数の水道工事会社に成長した八千代水道(中央区田名)。創業者の関根儀秋社長(74)は、満足できる仕事に出会うまで、迷い続ける日々を過ごした。たまたま見つけた水道工事のアルバイト。つらくても、汗を流し、生活のインフラを支える仕事に「何か」を感じた。そして転職を決意する。一度は相模原

  • 地雷除去活動を支援する伊藤会長

    相模工業、航海士から解体業へ/地雷除去で国際貢献

     相模原市中央区由野台に会社を構える解体業の相模工業。創業者は伊藤農利夫会長(72)。前職は「航海士」という異色の経歴の持ち主だ。「船乗りになりたい」という幼い頃からの夢を実現させ、20代は世界の海を回った。しかし、30歳で転機が訪れる。それは「長男の誕生」と「ある事故」をきっかけに、勤めていた海運

  • atodashi-6men - コピー

    千寿産業、おもてなしの心 経営に/「ラポール千寿閣」を発展

     相模原市南区上鶴間に社を構える千寿産業の岩崎正三会長(80)は、中学3年の時に新潟から上京。新聞配達で学費や食費を稼いだ。大学進学失敗も、映画配給会社で新た道を見つけた。その後、経理部長として現在の千寿産業の前進である大町田スポーツセンターの立ち上げに関わった。株主募集や従業員の面接、建設業者との

  • atodashi-6men - コピー

    秋森鉄筋、職人魂で難工事に挑む/新工場で技能を伝承へ

     相模原市中央区上溝に会社を構える鉄筋工事の秋森鉄筋。マンホール1個から2000トンクラスの大きな仕事まで、幅広くこなす。同社を率いるのは創業者の秋森三男社長(61)。21歳で入社した鉄筋工の会社では、社長が急死。秋森社長がリーダーとして、仲間をまとめた。その後、全国各地に修業の旅へ。どんなに厳しい

  • atodashi-6men - コピー

    タバタ室内装飾、夢を追い 前向きに/自分を信じ20歳で独立

     住宅のクロス工事を手掛けるタバタ室内装飾(相模原市中央区田名)。県内の同業者のなかでも指折りの規模を誇る優良企業でもある。そんな同社を率いるのが、創業者でもある田畑佐稔社長(46)だ。クロス貼り職人として、まだ〝半人前″だったにもかかわらず、勢いに任せて20歳で独立。莫大な借金を抱えながらも必死で

  • atodashi-6men - コピー

    森会計事務所、サムライ精神で経営支援/「武士道の心」で税理士に

     相模原市中央区千代田に事務所を構える森会計事務所の森敏孝所長(68)は太平洋戦争時、東京空襲で家や親類を失った。それでも、めげずに生きた。大学で出会った「剣武」で武士道精神を学んだ。やがて税理士を志した。妻と子供3人を抱えた苦しい受験時代は、その精神を胸に、乗り越えた。そして、税理士として活躍する

  • 「研究で命を守りたい」と語る里社長

    地層科学研究所、“技術者魂”で自然と戦う/工学技術で命を守りたい

     工学技術で人の命を守りたい。大和市上和田に地下の自然現象を予測するベンチャー企業がある。その名は「地層科学研究所」。代表を務める里優社長(58)は、元大手ゼネコンのエリート研究者。それがある事件をきっかけに、独立への決心が揺るぎないものに変わった。将来が約束されている訳ではない。明日の仕事も分から

  • atodashi-6men - コピー

    笠原特殊印刷、成長目指し 妥協なく/逆境には「粘り強さ」で

     大型建設機械のネームプレート、OA機器や家電製品のコーション・マーク…。さまざまな場面でみかける工業用銘版。それらを手掛けるのが笠原特殊印刷(相模原市南区大野台)だ。笠原謙司社長は、33歳の時、父親である先代からバトンを受けた。大学卒業後はサラリーマン経験を経て入社。最初の5年間は苦しい修行の日々