ロングインタビュー
-
引きしぼった弓から放たれた矢が空気をふるわせながら的を目指して一直線に飛んでゆく―。相模原市立体育館弓道場(中央区富士見)で毎日のように繰り広げられている光景だ。鍛錬に汗を流しているのは、相模原市弓道協会(髙木信行会長)のメンバー。市内3つの弓道場を拠点に活動している同協会は県大会、全国大会などで好
-
「地域とともに法の心を育む」を経営理念にかかげる弁護士法人相模原法律事務所。この理念に沿って市内に3つの事務所を構えて地域のさまざまな法的ニーズに応えるとともに、トラブルのない豊かな地域社会を実現するため社会正義と公平を尊重する「法の心」を実践するよう市民と企業に呼びかける。業務を総括している伊藤信
-
昨年のリオデジャネイロパラリンピックに日本代表として出場し、自転車女子タンデム個人ロードタイムトライアルで銀メダルを獲得した町田市出身の鹿沼由理恵さん(36)。2020年の東京パラ五輪での金メダル獲得が期待されている。今年、勤め先を都内から相模原市内に変えて地域との結び付きを強め、「町田・相模原地域
-
阿波踊りで相模原市の夏を盛り上げる「東林間サマーわぁ!ニバル」が8月5・6日に開催され、26回目となる今年も約50連(阿波踊りの団体)が街を踊り歩いて大いににぎわった。実行委員会の柱である東林間商店街振興組合は今年、商店街と個店がこの祭りに地域と一体になって取り組んでいる姿勢が評価され、第5回「かな
-
2020年の東京五輪パラリンピック柔道の男子強化チームコーチに就任した藏本孝二さん(65)。現役時代には1976年のモントリオール五輪で銀メダルを獲得したのをはじめ、国内外で数多くの実績を残した。大分県の出身だが、神奈川県警に長く勤務し、相模原市内に居住していた経験があるなど市域との縁も深い。五輪メ
-
相模原市立鹿沼公園で8月5日、今年で5回目となる「ムーンウオーク世界大会」と銘打ったイベントが開かれる。7年前に奇跡の帰還で日本中を感動の渦に巻き込んだ小惑星探査機「はやぶさ」のふるさとという地域特性を生かして、地元のにこにこ星ふちのべ商店会が開催している名物行事の一つだ。40年以上にわたり商店会役
-
相模原市中央区在住の神泉薫さんは2003年、優れた現代詩に贈られる中原中也賞を受賞した女流詩人(当時の筆名は本名の中村恵美)。その対象になった第一作品集『火よ!』の巻頭作品は、「真夏のアスファルトに打ち捨てられた一本のねじ。」という句で始まる。ありふれた光景を糸口にして想像の翼を広げた一編だが、この
-
6月に開催された公益社団法人相模原法人会総会で、第8代の新会長に選任された新倉裕さん(64、ユタカ企業社長)。横浜市に生まれ、中学3年のとき相模原市田名に転入。県立相模原高校から駒澤大学に進んだ。若い頃から多彩な趣味に親しむ一方、25歳のときから社長として経営にあたるとともに、相模原青年会議所(JC
-
クリーニング業界と共に歩んで40年あまり。店舗の設計・施工から業務用機械や資材の販売まで、トータルな業務を手掛けているアオイ(八王子市上柚木)。船木春男さん(50)はその二代目社長だ。創業者である義父の跡を継ぎ、顧客との共栄共存を社訓に掲げて提案型の営業に努めている。その一方、若い仲間と手を携えてク
-
光明学園相模原高等学校(南区当麻)は1919年、名僧の誉れ高い山﨑弁栄上人により「智慧と慈悲」を建学の精神として創設され、再来年100周年を迎える。現在の校長霧生正利校長(59)は相模原市橋本出身で、光明学園で教鞭をとって37年目になる。「建学の精神を大切にしながら、生徒一人ひとりが自分の目標を達成