県中央地区の小企業調査、景況感 全業種で悪化/日本政策金融公庫調べ


 日本政策金融公庫厚木支店(厚木市中町)が発表した「県央地区小企業の景気動向」によると、第2四半期(4~6月)の景況判断DIは、前回調査(2014年10~12月期)から26・3?低下と大幅に悪化したことが分かった。小企業の景況は、依然として弱い動きが続いている。
 飲食業では前期に比べて4・2ポイント上昇し、マイナス12・5となった。
 しかし、調査の対象企業からは「仕入価格高騰にもかかわらず、販売価格に転嫁できない」(一般飲食店)という声もあり、先行きの見えない状況となっている。
 また、サービス業も5・9ポイント上昇し、プラスに転じた。一方で、建設業が68・4ポイント低下と大幅に悪化し、マイナス36・8ポイントとなった。労働力の不足で、人件費が高騰していることが原因と見ている。
 運輸業も64・4ポイント低下し、マイナス44・4となった。原油安による燃料費の下落で採算DIと資金繰りDIが改善するため、次期は横ばいとなる見通し。
 次期(7~9月期)については、全業種計で2・8ポイント低下し、マイナス31・1となると予測。飲食業とサービス業で低下する見通し。
 調査は厚木支店国民生活事業の取引先169社(小企業)に実施した。有効回答数は106社(62・7%)だった。
(2015年8月20日号掲載)

…続きはご購読の上、紙面でどうぞ。