SRB、国際ロボ展に共同出展/産業用実機を展示し注目


さがみはらロボットビジネス協議会(SRB、事務局=相模原商工会議所)は、2019年12月18日~21日まで開かれた「2019国際ロボット展」に市内企業8社の共同ブースを出展した。産業用ロボットの実機を実演展示し、来場者からの注目を集めていた。相模原市も隣に出展し、関連企業などを紹介していた。

共同ブースへの出展企業は▽愛知産業(南区大野台4)▽F―Design(緑区西橋本5)▽大沢工業(中央区上溝)▽ステラ技研(緑区町屋1)▽ビット・トレード・ワン(中央区上溝5)▽ボード・プランニング(緑区西橋本5)▽メディアロボテック(中央区千代田7)▽MEMOテクノス(南区大野台1)―。このほか、相模化学金属(緑区橋本台3)、コロンバス精機(同区西橋本5)などが単独でブースを出展していた。

実機を使った実演を見せたMEMOテクノス

実機を使った実演を見せたMEMOテクノス



来場者からの関心を集めていたMEMOテクノスの自律移動型双腕協働ロボット「ルークスプロ」は、各種センサーで人や障害物を検知し、AI(人工知能)で周囲の状況を判断しながら自律した走行が可能。人と一緒に作業を行うことで効率化するほか、不足人員を補うことで生産力を維持することなどができる。

開発支援などを手掛けるF―Designは、自社で設計から製造までを手掛けた製品検査用のロボットを展示・実演した。また、日本精工(NSK)が出展した台車型自動移動ロボット用ダイレクトドライブ車輪ユニットの筐体デザインをはじめ、企画や設計を担当した。

同社の担当者は「開発した製品をどのように認知させていくのが良いか、何もない段階から開発していくことが得意。企画段階から携わり、デザインからモデル製作まで携わった」と話した。

出展企業の担当者は「例年に比べて来場者が多い。展示エリアもこれまでよりも目に付きやすく、具体的な商談につながりそうな案件もあった」と話すなど、手応えは確かなようだ。

今回のロボット展は過去最大規模で、国内外からロボット本体や要素部品を製造する企業、システム開発企業、研究機関など637社・団体が出展。4日間の天候は恵まれなかったが、来場者数は合計14万1133人で前回の来場者数を600人近く上回った。

【2020年1月1日号】

…続きはご購読の上、紙面でどうぞ。