新着記事一覧
-
包装用紙工品・用品などを販売する三和紙業(相模原市中央区上溝)で、業務アシスタントを務める。昨年10月に入社し、電話対応や伝票管理、発注など総務を担当。「忙しい時ほどひと呼吸おくこと。業務を確実に行うことで、ミスを防止しています」と仕事への心掛けを話し、今後は「経験を積んで、仕事の力を付けていきた
-
県立津久井湖城山公園(相模原市緑区城山)の「水の苑地」で、ルピナスが見頃を迎えている。色鮮やかな花が、園内を散策する人たちの目を楽しませている。 水の苑地は城山ダムの東側に広がり、噴水や滝など「水」をテーマとした公園。園内の大型花壇には、紫や赤、ピンク、白などのラッセル・ルピナス(マメ科メキシコ
-
ホテルラポール千寿閣(相模原市南区上鶴間本町)は5月24日午後6時半から、リオデジャネイロ五輪を前に南米ワインの特集企画「セレクトワイン&ディナーフェスタ」を開催する。 南米のチリ、アルゼンチンから5種類のワインを用意。盗み飲みからワインを守るため蔵に悪魔がいるという噂を流したという伝説を持つ「
-
相模原市は2日、昨年7月に発売したプレミアム商品券「はやぶさの故郷さがみはら商品券」が約9億7248万円の経済波及効果を生んだと発表した。中小商店での利用率が18・8%となり、前回(2011年)実施時から2・6ポイント上がった。 発行総額24億円分のうち、使用されたのは約23億9563万円(99
-
さがみはら産業創造センター(相模原市緑区西橋本)は、「SICアントレ・インターンシップ」の募集を行っている。 毎年8月に開催する小学生が経営の流れを疑似体験する「子どもアントレ」の企画運営を、大学生が中心となって行うもの。自分のアイデアで失敗を恐れず挑戦する人材を理解し、実社会で社会人としてどう
-
県が整備してきた再生・細胞医療の産業化拠点「ライフイノベーションセンター」が、川崎市殿町に完成した。すでに15企業・団体が入居を決めており、8月をめどに本格的に稼働する。医療機関も誘致し、先端医療拠点とする考え。 同センターは、規模が地上4階建て、延べ床面積約1万6千平方メートルで、さまざまな化
-
アパホテル町田駅東が4月15日、町田市原町田にオープンした。JR町田駅ターミナル口から徒歩5分で、都内や横浜・箱根方面へのビジネスや観光の需要を想定している。 構造・規模はRC造・地上6階建て、延べ床2832・57平方メートル。敷地面積は824・31平方メートル。1階に、宿泊者が朝食に利用できる
-
高齢者が地域や学生と交流しながら暮らせる住宅「町田ヒルズハウス(仮称)」の建設が、町田市小山ケ丘で始まった。桜美林学園が100%出資する「ナルド」と、高齢者住宅を展開する「コミュニティネット」が共同で企画・運営する。来年3月の完成を目指す。 同施設は、高齢者や学生、家族が同じ敷地内で暮らす「多世
-
相模女子大学(相模原市南区文京)と相模原市農業協同組合(JA)はこのほど、産学連携に関する協定を締結した。栄養士養成過程のある同大学が農畜産物の生産現場と協調し、市内農業の振興や地元食材を生かした製品の共同開発・販売を進める。 大学は、栄養科学学部健康栄養学科が地元農産物を使った料理やレシピ開発
-
LCA国際小学校などを運営するエル・シー・エー(相模原市緑区橋本台)は、創立25周年を機に4月1日付で「エデューレエルシーエー」に社名変更した。同時に各事業部を4つに分社化し、同校と付属プリスクールの総称を「LCA国際学園」とした。 エデューレとは、「エデュケーション(教育)」と「レボリューショ