新着記事一覧

  • 相手の反応で心理状態を試す「エアーキャッチボール」

    相模原、学校相談員の講演開く

     近年では、さまざまな悩みを抱える子供が多く、その一つが「発達障害」だという。支援や対策について考えようと、相模原市の中央地区青少年健全育成協議会は3月24日、中央公民館(中央区富士見)で講演会を開催。臨床心理士の伊藤明芳氏(秋草学園短期大学准教授)が、発達障害を持つ子供やその親に寄り添う支援、問題

  • 「気軽にフェスに来てほしい」と話す参加店舗

    初のカレーフェス、相模大野で15日から/3商店街から30店参加

     15日から24日まで、女子大通り商店街・相模大野銀座商店街(相模原市南区相模大野)などで「相模大野カレーフェスティバル」が開催される。県内では横須賀や武蔵小杉などでも地域振興を目的に開催されており、相模原市内では初めての試み。  主催する女子大通り商工振興会の河内文雄会長は「相模大野は『もんじぇ祭

  • 地域づくりについて意見を交えた両市の高校生

    高校生が創る「地域」/飯田と相模原で意見交換

     リニア中央新幹線の中間駅が設置される相模原市と長野県飯田市では、高校生が課題解決や活性化を狙い、「地域創生」のさまざま取り組みを実践している。東京家政学院大学(町田市相原町)はこのほど、市立産業会館(相模原市中央区中央)でシンポジウムを開き、各市の将来を担う高校生が考える「まち(地域)づくり」につ

  • 市職員の操縦で飛行するドローン

    相模原市、サル被害対策に無人機/効果的追い払いへ活用検討

     ニホンザルによる被害対策を模索している相模原市は、生態調査や追い払いに小型無人航空機「ドローン」を活用する試みを行っている。2月19日、緑区寸沢嵐の道志川近くで昨年12月に続く3回目の実証実験を実施し、群れの分裂を招かない効果的な方法などを検討した。 (2019年3月10日号掲載)

  • 接戦を繰り広げた五輪メダル候補たち

    世界の強豪が激戦展開/ダイビングワールドシリーズ、相模原で3日閉幕

     全5戦で競う飛込の国際競技会「FINA(国際水泳連盟)ダイビングワールドシリーズ2019」、その初戦となる相模原大会が1日から3日間、相模原市中央区横山5丁目の市立総合水泳場 (通称=さがみはらグリーンプール)で行われた。相模原出身の坂井丞選手=ミキハウス=と、座間市出身の伊藤洸輝選手=日本大学=

  • 総決起集会で気勢を上げる八木氏=3月5日

    八木陣営、現市政にストップ/2019年統一地方選

     相模原市長選に無所属で立候補を表明している前県議の八木大二郎氏(55)の総決起大会が5日、中央区中央の市民会館で開かれた。元自民党県議で茅ヶ崎市の佐藤光市長をはじめ、支援する同党県議、同党市議、同党公認と無所属の市議選立候補予定者らが激励に駆け付けた。また、元ボクシング世界王者2人による対談も行わ

  • ガンバローと気勢を上げる宮崎氏=3月3日

    宮崎陣営、未来の交通網検討/2019年統一地方選

     相模原市長選に無所属で立候補を表明している前相模原市議の宮崎雄一郎氏(52)のタウンミーティングが3月に緑区と南区で開かれた。 元JALの国際線機長の宮崎氏は「JALの財政破綻から再生を経験した。政令市でワーストワンと言われる厳しい市財政状況でも、課題をチャンスに変える」と訴えた。  3日に南区相

  • 支援者と乾杯する本村氏=3月2日

    本村陣営、相模原の魅力強調/2019年統一地方選

     相模原市長選挙に、無所属で立候補を表明している元衆議院議員=比例南関東=本村賢太郎氏(48)の新春の集い=実行委員会主催=が2月から3月にかけて市内3区で開かれた。2日昼に中央区富士見で本村氏は支援者らの前で「市民とひざを突きつけ、意見のキャッチボールをしながら市政に取り組みたい」と話し、決意を固

  • 着地直後に探査機から撮影された映像

    「はやぶさ2」着陸成功/JAXA、世界で2例目

     宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ2」は2月22日午前7時29分、小惑星リュウグウへのタッチダウンを成功した。小惑星への着陸は、初代はやぶさに続いて世界でも2例目。極めて精細な制御が求められる半径3㍍の予定地への着地は、わが国の高い技術力を示す結果となった。 (2019年3月1日号

  • 小田急電鉄の車両を喪模したエレベーターホール

    小田急町田店、13年ぶりの大改装完了

     小田急線町田駅(町田市原町田6)に隣接する小田急百貨店町田店内がグランドオープンを迎え、昨年6月から進められてきた13年ぶりの大改装を終えた。家電量販店のビッグカメラが店内に進出し、価格表示などをネットワークで一括管理するシステムなどを導入。従業員の負担を軽減することで接客を強化し、イーコマース市