地域の話題

  • 再編案に組み込まれた市役所本庁舎

    相模原市、市役所周辺公共施設の再編/調査結果発表

    相模原市は6月18日、市役所(中央区中央)周辺公共施設(全20館)の再編について調査結果をまとめた。相模総合補給廠(同区)一部返還地(15㌶)への全面移転、現施設の継続を含めた5案を挙げ、土地取得費や建設費を含む当初経費、施設再編から60年間にかかる総費用も推計した。 (2018年7月1日号掲載)

  • 駅舎移設が計画されている京王橋本駅

    相模原線橋本駅、京王駅舎移設が始動/市議会で分担明らかに

    相模原市の加山俊夫市長は、7日の市議会本会議で、京王相模原線橋本駅の駅舎(相模原市緑区橋本)移設について市と京王電鉄の役割分担を明らかにした。今後、駅舎や自由通路に付帯する昇降施設などを含め、概算事業費や費用負担などの詳細について、今年度末をめどに調整していく方針だ。 (2018年6月20日号掲載)

  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    永年勤続で市議10人が受賞/相模原市

    7日に開かれた相模原市議会では、全国市議会議長会表彰の表彰状伝達が行われた。同市議会から計6人が受賞した=写真。 (2018年6月20日号掲載)

  • トレラン

    相模原、900人が快走「トレラン」

    自然豊かな相模原市の魅力を知ってもらおうと「第9回さがみ風っ子トレイルランニング」が3日、城山コミュニティー広場(緑区川尻)を起点に城山湖周辺のコースで開かれた。親子など約700人のランナーが絶好の天気のなか、新緑の城山を駆け抜けた。 (2018年6月10日号掲載)

  • 無償で配布しているベスト

    大和市、障害者向けに無償配布/要支援示すカードとベスト

    大和市は1日から、障害者などが必要な支援を受けられるよう、緊急連絡先などを記載できる「ヘルプカード」と、重度聴覚・視覚障害者向けの「災害用ベスト」を無償で配布している。 (2018年6月10日号掲載)

  • 好評だった林家さんらによる「富士見寄席」

    永田屋、創業105年で「感謝祭」/林家三平さん招いた寄席も

    創業100年葬祭社の永田屋(相模原市緑区西橋本)は5月31日、中央区富士見の永田屋富士見斎場で「創業105周年感謝祭」を開いた。「喜びや笑いを提供することで、地域に健康も届けたい」と開催したもので、「あんしん倶楽部」会員などの来場者で賑わった。 (2018年6月10日号掲載)

  • 早期実現を求めた中村会長

    小田急多摩線延伸、早期実現で事業計画/議員連盟が全会一致で承認

    相模原・厚木・町田の3市と愛川町、清川村の議員121人で構成される「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」は5月23日、2018年度の総会を厚木市内のホテルで開いた。早期実現に向けた事業計画や決議などについて審議し、全会一致で承認した。 (2018年6月1日号掲載)

  • 一橋大ボクシング部のメンバーに囲まれる選手と岡川さん(前列左)

    橋本の岡川さん、#スリランカ 選手を指導

    2020年東京五輪で正式種目となった「空手」出場を目指すスリランカの選手らが5月1~5日、相模原市内などで強化合宿を行った。同市緑区の橋本駅近くで鍼灸(しんきゅう)院を経営する岡川智行さん(37)が、同国代表チームのコーチから依頼を受けて実現したもので、「東京五輪に向け、外国人アスリートの受け入れに

  • 鶴川市民センターで開かれた住民説明会

    リニア中央新幹線、大深度地下使用で説明会/町田市

    2027年の東京・品川―名古屋間の先行開業を目指すJR東海は14日、リニア中央新幹線のトンネル工事で地下40㍍以上の大深度地下を使用するための許可申請について、町田市の鶴川市民センターで住民向けの説明会を開いた。対象地域に住む市民から残土処理や環境影響に関する質問があり、同社職員が調査結果や現在の状

  • 橋本駅近くの「アートラボ橋本」

    橋本の美術館、検討委発足/アートラボの機能踏襲か

    相模原市緑区の橋本駅近くに整備が計画されている「美術館(橋本)」(仮称)の検討委員会が8日に発足し、アートラボはしもと(同区大山町)で初の会合を開いた。委員から「収集・保管・修復の機能を持たないので、美術館との呼称は適切でない」との指摘があり、美術教育やアーティストとの交流など、従来の事業を踏襲した